MawaLog

一日一日、楽しく生きる。技術と音楽が好き。

Python

pymc3をいじってみようの会 vol.1-とりあえずインストールしてみよう-

pymcをいじってみる 最近この本をちょこちょこ見ている Pythonで体験するベイズ推論 PyMCによるMCMC入門作者: キャメロンデビッドソン=ピロン,玉木徹出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2017/04/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…

DjangoORM:Decimal fieldはDecimal型でフィルターをかけないと死にかけます

症状 diciをDecimal Fieldのモデルフィールド(モデル名はSomething)として、 Something.objects.all().filter(dici=1.123) あるいは、 Something.objects.all().filter(dici=float("1.123")) とフィルターをかけるとする。Decimal Fieldに、1.123とDecimal…

Djangoのlogin_reqiredを404errorじゃなくて他のページにリダイレクトする方法

目標 Djangoのlogin_requiredデコレーターはDjangoユーザーに高頻度で使われますね。 これをつけただけだと、404エラーを返してそんなページないよという表示になるだけです。 これを例えばログインページとか会員登録ページに飛ばすように設定する方法です…

Djangoのsettings.pyのINSTALLED_APPSの覚え書き

INSTALLED_APPSに記載しているアプリ・モジュールは、マイグレーションのときに反応するモデルがあることをDjangoに知らせる一覧。 INSTALLED_APPSに記載していなくても、urlを指定してあればマイグレーションが必要ないアプリのviewは動く(例えばTemplateV…

無料のAPI、geocodingを使ってPythonで住所から緯度経度を取得するまでのメモ

地図とGPS出版社/メーカー: Pitown発売日: 2015/05/18メディア: アプリこの商品を含むブログを見る geocodingという無料のジオコーディングapiサービスがある Geocoding API - 住所から緯度経度を検索 と、いうことでPythonで扱うときのコードを検証してみた…

Pythonで2つの関数のグラフ描写と、その交点を求めて追記する方法

Pythonで2つの関数のグラフ描写と、その交点を求めて追記する方法をまとめています。 すでにnotebookに解説がある程度書いてますのでこれからPythonでデータをいじろうという方にはヒントになるかもしれないので掲載します。 (時間があるときに解説を追記し…

csvデータからpandasやmatplotlib等を活用して棒グラフを描写する方法

csvデータからpandasやmatplotlib等を活用して棒グラフを描写する方法をまとめています。 すでにnotebookに解説がある程度書いてますのでこれからPythonでデータをいじろうという方にはヒントになるかもしれないので掲載します。 (時間があるときに解説を追…

Djangoのformで何故か保存されないフィールドを保存する方法

普段のformの取扱の復習 Djangoのformで何故か保存されないフィールドが出る時がある。 普段は、例えばフィールドにインスタンスを保存する場合(ユーザーインスタンス等)は次のように処理すればいいのはリファレンスにもある(はず・・・)なので問題ない …

Djangoのモデルに新規フィールド追加時のdjango.db.utils.OperationalError: no such column:・・・の解決方法

症状 今回はこれです。いっぺん死にかけました^^;(地獄少女 分かる人は分かるね) Djangoのモデル(ForeignKeyが複数ある割と込み入ったモデル)に新規フィールド追加時に、マイグレーションファイル作るかといつものように $python manage.py makemigratio…

kerasでニューラルネットワークを組んで日経平均予測をしてみた

以前行った記録ですが、 Kerasの練習でニューラルネットワークを組んで簡単に日経平均予測を試したものです。 例えば正則化項も入っていないのでチューニングはかなりガバガバですが・・・ くわしくは下記リンクにあります〜 (時間があればこっちに再構成し…

機械学習の本/学習コンテンツのメモ

勉強した(勉強中の)本をまとめてみる coursera Ng先生のコース www.coursera.org おすすめ度:★★★★★ 感想:やらねばならないことがかなり多いけど、その分の見返りあり。一番分かりやすかった。日本語字幕もあるので安心(ただし、一部結構重要な訳が違っ…

RESASというデータセットのAPIをPythonでいじってみたときのメモ2

RESASというデータセットがあり利用が無料ぽいので試してみた その2 今度は、csvファイルに落とし込むまでを記録したので実用に近づいたと思われる。 resas.go.jp 今回は県別の従業員数をcsvファイルにするまでを目標とします。 opendata.resas-portal.go.jp…

RESASというデータセットのAPIをPythonでいじってみたときのメモ

RESASというデータセットがあり利用が無料ぽいので試してみた resas.go.jp python使いには一般的なrequestsでやってみました。 >>>import requests >>>BASE_API_END_POINT = "https://opendata.resas-portal.go.jp" >>>TARGET_URL = "/api/v1/prefectures" >…

経済学の重要指標を使って相関係数の算定から視覚化までをPythonでやってみた

以前行った記録ですが、 GDP成長率、失業率、インフレ率の相関を取ってみました。 経済学専攻の方にはお馴染みのフィリップスカーブなどのあたりです。 pandasの練習にもしかしたら参考になる方もいらっしゃるかもしれませんのでということで掲載します。 く…

統計学の本のメモ

勉強した(勉強中の)本をまとめてみる ネイマン・ピアソン統計学編 完全独習 統計学入門作者: 小島寛之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/09/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 215人 クリック: 3,105回この商品を含むブログ (115件) を…

Django REST Frameworkの基礎

DjangoRESTFrameworkとは DjangoRESTFrameworkというDjango用のモジュールがある。 www.django-rest-framework.org これがあればDjangoで設定していたURLごとにView関数が呼ばれるのと同じような感じで、WebAPIが作れるというもの。通常のDjangoのView関数は…