MawaLog

一日一日、楽しく生きる。技術と音楽が好き。

9月5日~9月8日 都内をうろうろ、新しいプロジェクト、台風が来る等

ちょっと気を抜くと日記がたまる苦笑

9月5日 木曜

会社の郵便ポストに電気通信事業届け出の完了書類が来てると行政書士の先生から連絡あり。 その件で事務仕事の合間を縫って、書類を取りに浜松町に行く。無事届け出完了。所属法人が電気通信事業者になった。
手続きになんやかんや2か月くらいかかったかな。

浜松町は、ビルだらけで味気なさそうなイメージがあったが散策すると、人情味あるお店も数件見つかったので、時間があるときに行ってみたい。

9月6日 金曜

個人的な野暮用で立川へ行く。

IKEAに寄る予定が忘れてしまったので用事のあとそのまま帰宅。

あ、夕飯にカレーを作る。

あとはぼーっとして一日終わる。

9月7日 土曜

会社の相方が高尾山でトレイルランニングイベントに参加後に家に遊びに来てくれた。
元会社スタッフのQちゃんのコード実装力向上兼楽しく遊ぶボランティアプロジェクトの電子工作をみんなでやってみる会議を、豊田のイオンモールのフードコートにて開催。フードコートは広いし色々食べれてお祭り感が楽しい。

このフードコートのインドカレー屋さんが本格的でおいしい。ビリヤニも食べれる。
自分は3種インドカレーセット。南インドカレーだったかな?が辛かった!けどおいしい。

f:id:k_mawa:20190909151558p:plain

カレー屋さんはここ tabelog.com

とりあえずソプラノリコーダーをラズパイで演奏できるロボを作ってみようかってことになり。 アクチュエーターとかいじってみたかったのでちょうど面白そう。

9月8日 日曜

仕事休み。

台風のせいで夜のアンサンブル合奏練習がなくなる。

昼間、1時間弱バイオリン練習。ヴィヴァルディa-moll と k138の速い部分で速弾き練習。なかなか速くならない。あとは課題曲のリーディングの『ロマンス』練習。ビブラートをより響かせたいけど、ちょっと今後の課題っぽい。一日で劇的には変わらない模様。

暇なのでAmazonPrimeでファンタスティックビーストの既存作品見たことなかったから2作品5時間くらいで見る。面白かった。

夕飯は台風で、家に待機していなければならない義務感が嫌だったので多少解消するために駅弁を買ってみた。

崎陽軒おいしい^^

敵キャラのメイクはマリリン・マンソンぽい雰囲気だなって思った。
1作目はアメリカ、2作目はフランスが舞台だった。次回作は2021年だったかな?そのうち日本が舞台になるかもしれない。とりあえず河童が日本の妖怪って紹介するシーンあったし、アジア地域のロケ可能性はありそう。まあどこの国舞台でも面白そうだけどね。007の舞台選びみたいな感じかしら。

寝る前0時前後は近所はしとしと雨くらいでちょっと風あるかなってくらいで大したことなかった。

けど、夜中、ガタガタ音がしてそれで目が覚める。台風15号の暴風域に突入したようだ。 風が結構すごい。で、そのまま15分くらいで眠ってしまった。
朝起きたら、家の配電盤のケースが取れて落ちてた。
まあ大家さんに言えばいいだけだし、そのくらいの被害なら問題ない。

9月4日 仕事→家事で無難に一日終わる 塩分の計算間違いが発覚・・・orz

9時くらいに仕事始める。

仕事が朝から集中できた。

ぼーっとする。

買い出しからの夕飯自炊。

チキンオイスターソース炒め。

オイスターソースって大さじ1で何グラムくらい塩分あるんかな・・・って調べて、自分の過ちに気付く。減塩に凝りだして1か月~2か月くらい経過した今気づいた。

醤油大さじ1=塩約1グラム と思ってたら、確認し間違えで、 醤油小さじ1=塩約1グラムが正しくて、今まで1グラムと思いながら3倍塩分入れてた苦笑

なんてことだ・・・

参考

home.c06.itscom.net

たしかに、味別にうす~いって感じしないな~とは思ってた苦笑

と、いうわけで減塩メニューを再び仕切り直しでチャレンジ。

まあ過ぎたことはしゃーない。

で、夕食後さらにぼーっとしてたら1時くらいになってしまい・・・

就寝1:30くらい。5日は体調不調気味…

今日5日は早く寝るぞ・・・ f:id:k_mawa:20190624151358j:plain

9月1日~9月3日 バイオリン練習→仕事&家事

思い出している。気を抜くと3日空いてしまった。

9月1日・日

・昼 バイオリン発表会ピアノ合わせ  リーディング『ロマンス』
緊張のせいか、音程外す頻度が増えるなど。
あと3週間程度、気合を入れていこう。

久しぶりにバイオリン仲間のIさんにお会いした。 Iさんは70代の方で、元々通っている地元の大衆食堂のキッチン担当の方だったのだが、雑談を良くしていて、その際にバイオリン趣味ってことを話してたら子供のころバイオリン習っていて再開チャンスを待っていたところだったらしく、3年前から同じ教室に通い始めている。バイオリンを始めたおかげでの素敵な出会いのひとつだ。

・夜 アンサンブル合奏練習
チャイコフスキー くるみ割り人形組曲『花のワルツ』『March』
モーツァルトk138 等 2ndパート 等 速く弾く部分は、まだついていけてない、段々落ちないようにしていこう。
あとG線を速く弾くと4の指が絡むととくに音が思ったのと違うのが鳴ってしまう。4が絡むとってことは、指の押さえ方?美しく鳴らすコツを今度先生に聞いてみよう。

9月2日・月

仕事。月初は請求関係も仕事にプラスされるので特に忙しい。
なんとか乗り切る。

図書館に本を返して、新しい本をいくつか借りる。

家族を病院に連れて行くも、なんと2日まで夏休みとのことで休診・・・がっかりして帰る。

自炊もできた。カツオのたたきは刺身コーナーで常に最低価格キープの心強い味方だ。

9月3日・火

朝、会社ミーティング。 色々相方と話をする。

昼ご飯は知る人ぞ知る、格安うなぎチェーンの『宇名とと』でランチ。 うな丼が500円から食べられる。おいしい。

www.unatoto.com

ミーティング後合間の時間にウォーキング10キロくらいしてみる。

おやつはくりこ庵のたい焼き。たい焼きはカスタードが最近マイブーム。

夜自炊。肉野菜炒め。

眠すぎて20:45くらいに就寝。

f:id:k_mawa:20190624151358j:plain

8月31日 昼やきそば定食 夜チキンカレーを作る

f:id:k_mawa:20190902105034j:plain

土曜。まあ仕事です。
自炊を頑張ってるので、2食つくりました。

昼ご飯。

やきそば餃子

まるちゃんの焼きそば3玉200円くらいの奴がすきです。スーパー特製やきそば麵はもうちょっと安いけど、やっぱまるちゃんのが美味しい。粉ソース全部使わずに減塩。1人前3グラムくらいにはなったかな。

味の素の冷凍餃子が好物。ドンキだと200円以下でなんか非常に安いのも魅力。
今日は休日だから塩分高めでいいかなとおかずに投入。餃子はわりと塩分が高いという感想。

仕事の合間にスーパーへ行く。手羽トロという部位がグラム69円で安いッ!
いつもスーパーにあるかわからないけど、できればまた食べたい。味もよかった。

手羽トロ

カレー

で、チキンカレーを作りました。結構食べてストレス解消したい気分だったので、イカフライとコロッケのスーパー総菜でカロリー高め。ピーマンは低塩分のバターっぽいチューブで炒めただけ。

これ、コクも出て塩分抑えれて最高です。普通のバターより安かった気がする。

ルーは前紹介したこれ。これとトマト、にんにく、胡椒、唐辛子で塩分大幅削減しつつコクがキープできる。1人前塩分2~3グラムくらいのカレールーになります。

仕事終わる。

バイオリンちょっと練習して就寝。

11時すぎくらいに寝る。早寝達成^^

8月30日 学生時代の友達と交流して楽しかった 上岡龍太郎さんの本をちょっと読みかえす。

学生時代の友達は現在たぶん10名くらい連絡を取り合っている。
30代だとそれぞれ仕事もプライベートも予定がたくさんあり、直接会うのはなかなか大変。半年に1度会えるとかなり良いペースだと感じる。時間が経つ感覚も20代にくらべ大分早くなっているので、1年に1回でもまあそこまで久しぶり感もない。人生あっという間だと思う。

今回あった友達Oさんとは、9か月ぶりくらいの再会。自宅がお互い1駅となりくらいの距離なので、会いやすい。近況報告や、音楽ネタ、あとは30代半ばで交流が続いている人、交流がなくなった人との違いはどの辺なのかなど色々話す。交流が続いている人は、一致した結論として、大人になって色々な人生を各人選んでいる状況で、それぞれの人生の幸福に思っている点を受け入れ、興味関心を持ち続けてくれる人が多そうだということになった。

交流が続かなくなったのは、その逆。所属している組織や年収などの自慢ばかりで、話し相手の人生には興味が少ない人。おそらくそいういう人は幸福感を人との比較で測ることが多く、そのため自分の人生が認められるのか不安で、周りの人が当人にとっての各自独特な幸せを感じながら活動していることも認めたくないなど、色々もつれて攻撃的になっているのかなと思う。

まあそんなことを考えたり話したりしたけども、まあもっと単純に、自分に興味全然ない人と話しても仕事上取引先の全然知らない人との会話と変わらないから、余暇の時間を削って会わなくはなるか。

友達と川沿いを話しながらぶらぶらしてたら、夕方。
お互い元気でよかった。

自炊する気力が少なく、夕飯は松屋。うまトマハンバーグ定食が復帰してたので食べた。安定のうまさ。

仕事ちょっとする。

バイオリンちょっとさらう。昨日はテレビでラピュタやってたらしい。ので、家にあった『君をのせて』をちょっとさらってみる。去年よりはサードポジションなど弾きやすくなったと感じた。練習毎日しててよかった。

11時にベッド。本を読みかえす。

“隠居”のススメ―好き勝手に生きる

“隠居”のススメ―好き勝手に生きる

上岡龍太郎さんは好きな芸人だ。鶴瓶トークするだけの、パペポTVという番組が好きで見返すことも今もある。
上岡龍太郎さんのその後の話が書いてある。自分の専門とする芸をやめた後の心境、どんな人でも色々な思いがあるのだなと考えさせられる。自分はとりあえず音楽は死ぬまでやってたいな。年齢を重ねた分の経験・感情の蓄積が音に反映されるのではないかなと思う。仕事は技術の進歩にいつまでついていけるのかわからないのは多少不安はある。でもこれはどんな仕事でもそうか、何十年後かはまた何十年後ならではの仕事があるだろう。

つい読み込んでしまい。

11時50分くらいに就寝。でも2時間以上寝れなかった。でも起きたら体調がよかった。自分は1時台に寝ると体調だめらしい。夜型やめなきゃいけないですね…

8月29日 サーバーの引っ越しなど 小屋暮らしってライフスタイルが面白い

最近は、事務仕事は毎日一定量あるのだが、別件で会社のサーバーを引っ越ししていた。
それがようやく終わった。お盆前から始めたのでなんだか時間がかかった感じがする。

AWSインスタンスからのheroku引っ越しなので実態はAWSのままなのだが、heorkuのほうが自分の仕事規模だと圧倒的に安いのでそっちに切り替え。DeNAGCPを利用しているってブログ記事がTwitterで回ってきたので、ちょっと前々から興味あったのだけど、そっちも今度いじってみようと思う。たぶん基本は同じな気がする。

最近肉料理が続いていたので、魚を買いに行く。

ぶり。煮すぎたのか、酒とかそういうのが少ないのか固い!でもまあいいか・・・あら煮のときはうまく行ったのにな。研究しよう。和食は、追加する調味料をとりあえず醤油:酒:みりん=1:1:1でぶち込むだけ。今回は全部大さじ一杯なので、塩分は少な目。あと粉末だしを追加。意外と塩分少ない。

仕事終わり後、Youtubeみる。

この方を見つけた。 www.youtube.com

吉田さんは九十九里浜で1坪1万円くらいで土地を購入し、そこに自家製ログハウスみたいな小屋を建てて井戸掘りとかなんでも自分で検索して作ってしまうという暮らしている方で、たまたま見つけた。面白いライフスタイルだなって思い、色々動画見入っていた。素敵な試みだなって思う。

その後バイオリン練習。1時30分就寝。最近1時台に寝ると、朝胸に圧迫感を感じるので、不安になるので、11時~12時台に寝るようにしようと思った。

f:id:k_mawa:20190624151358j:plain

8月28日 家族病院送迎で日が暮れる。最近読んだ本。

今日は家族の定期健診の日だったので、近隣の大き目病院に送迎。

あっという間に15時くらい。

買い出し後に家で例のピーマン下処理を活かして、何か作ろうという魂胆。

mariegohan.com

野菜炒めとカレー

ルーは、塩分がかなり高いので、1名あたり1塊だけ。あとはトマトとニンニク、胡椒でうまみをカバーして結構おいしくなった。味薄いなって感じは全然なく成功^^

仕事に戻る。思ったよりサクサク進む。

バイオリン練習。ヴィヴァルディa-mollと、課題曲のリーディング『ロマンス』を練習。

最近電車の時間などでこれを読んだ。

ヴァイオリニスト 20の哲学

ヴァイオリニスト 20の哲学

誰でも読める読み物なのかなと思いきや、譜読みのテクニックや、指の動かし方の決定方法論などが詳細に書かれた、バイオリン練習する人向けにかかれた、専門書であった。千住さんのレパートリーも当時全部載っていて、とても勉強になった^^

あと図書館で一緒に借りてきたこれらも読んだ。図書館はタダだからちょっと買うまではいかないかなって本も読めて素晴らしい~^^

本当は怖い昭和30年代 〜ALWAYS地獄の三丁目〜

本当は怖い昭和30年代 〜ALWAYS地獄の三丁目〜

これは、都市伝説っぽいものもまざっている気がする。犯罪件数や事故件数などは統計情報があって、それの信ぴょう性もどのくらいかわかんないけど、当時の事件の紹介はホントだろうから興味深い事実もちょこちょこあった。たまにウシジマ君みたいなジャンルを読むのも楽しいかな。

なんか周囲で数名面白いって言っていたから今更読んでみた。もうこれかなり前の話なんだなって…当時のホリエモンは39歳くらい?、今の自分の歳とかなり近いんだなって。それで、刑務所で規律正しい生活してるのに深刻な腎臓結石になったくだりなどとても生々しくて、人ごととは思えなかった。ホリエモンの本は今まで読んだことなかったけど、初めて読んだかも。仕事上炎上しそうな領域もそこそこタブーなく書いているところに驚いた。

時間が飛んでいくな~と思ったけど、振り返るとたしかに合間に読書これだけしたら時間どんどんなくなるかもしれんなって思った・・・日記はふりかえりにいいですね^