MawaLog

一日一日、楽しく生きる。技術と音楽が好き。

音楽日誌:GarageBandで小室進行コードで作曲テストをしてみた

はじめよう!  GarageBandで楽しむDTM

はじめよう! GarageBandで楽しむDTM

コメント

主にゲームBGM向けにGarageBandをちょくちょくいじろうと思っている。今回はYoutubeで小室進行なるコード進行を知ったのでそれでちょっと4小節だけ作ってみようかなとおもって試してみた。

ちょっと練習中なので、理論面で間違いがあればすみません^^; まあ日記なので大目に見てくださいませ・・・

小室進行とは

ダイアトニックコードでいうと、6→4→5→1が小室進行なのだそうだ。風味は自分が結構好きな曲が並んでいる GetWildとかいいね。中1のとき背伸びして初めて本格的に聴いたCDがたしかTMNのベストのブラック(小室哲哉チョイス)なんだよね・・・

コード構成を確認。

6→4→5→1は、さらに詳細を書くと、 6(トニック)→4(サブドミナント)→5(ドミナント)→1(トニック)

という感じ。

トラック作成

Cメジャー(ハ長調)で作ってから(自分が好きな)短調GarageBandのちからを借りて転調させる。すると、音符を入れ込む時に今のところ楽なので・・・

ドラムは、GarageBandダブステップ風AIプレイでおまかせ(すごい!)

ベースはトレモロっぽい感じでコード構成音を一音だけとってきて1小節ごとに変化させた(レッチリのパラレルユニバースが好きなので^^ )

こんな感じになった

GarageBand様様だけど、なんかちょっとゲームBGMでファミコンとかをイメージしてみたよ・・・

これからもちょこちょこ作ってみようかなと思ってます