MawaLog

一日一日、楽しく生きる。技術と音楽が好き。

開発日誌:ラズパイ+AWS S3でネットワークカメラもどきを作ってみるvol.1:RaspberryPiでカメラ機能を追加!

ラズパイカメラモジュール+AWS S3でネットワークカメラもどき?

ラズパイカメラを設置して、cronで一定時間ごとに撮影してboto(pythonAWS操作モジュール)でS3にアップさせれば比較的手軽にネットワークカメラもどきがいけるかもということで、公式カメラモジュールをこのたびセットアップしてみることにした。

これである。(細かな型番同一性は不明だがおそらくこれ)

Raspberry Pi Camera V2

Raspberry Pi Camera V2

とりあえず、今日は公式カメラモジュールのセットアップまでの記事です。

カメラモジュール設置までの手順

まずパッケージから。デザインがかわいい&かっこいい・・・秋月電子で買ったんだヨ f:id:k_mawa:20180105230851j:plain

中身はこんな感じ・・・ f:id:k_mawa:20180105231138j:plain

ラズパイは2タイプBです(ちょっと前に買ったのでバージョンが古い・・・)。ケースを外してこの部分を開ける。 f:id:k_mawa:20180105231209j:plain

カメラモジュール端子を固定完了。 f:id:k_mawa:20180105231324j:plain

フィルムはがします。 f:id:k_mawa:20180105231412j:plain

はがしました! f:id:k_mawa:20180105231444j:plain

さて、撮影してみよう。その前にモジュールを有効にする必要があります。

カメラモジュール設定するために、
ラズパイの設定画面を表示します。
$sudo raspi-config

設定画面がでたら
"Enable Camera"を選択
↓
"<Enable>"を選択
↓
再起動

再起動完了までしばし待ちます。

撮影コマンドは以下です。
$raspistill -o photo_test.jpg

撮影成功!(うちの壁です。味気なくてスマソです) f:id:k_mawa:20180105231551j:plain

次回はpythonで制御してみる。